友達関係の人に恋愛感情を抱いてしまいました。 元々はアルバイト先が一緒でみんなで遊ぶ時に一緒に遊ぶ程度の関係でした。 その人も私も就職が決まり正社員で働くようになりしばらくしてから、久しぶりにみんなで集まることになり居酒屋に行きました。 その時に、社会人になってストレスが溜まってしまって愚痴をこぼしてしまいました。 「うんうん。わかるわかる。」と聞いてくれただけだったのですがすごく気持ちが楽になりました。 以降二人で飲みに行ったり、買い物に行ったりするくらいの関係にはなったのですが、元々友人のためデートという雰囲気は全くありません。 話している感じも接し方もみんなでいる時と何も変わりません。 手を繋ぐこともありませんし、ただただ一緒にご飯食べたり買い物行ったりという感じの距離感です。 ただ私はすごく気持ちが楽になるし意識してしまっています。 告白をしてしまうと関係が崩れてしまうのではないか。。。とか 告白したことがみんなに知られれば、みんなで遊ぶ時に気を使われて誘われなくなるのではないか。。。 など不安なことばかり浮かんでしまいます。。。 友人関係は崩したくないし、でも想いは告げたいし。。。と悩んでしまっています。 こういう状況、人間関係の場合は告白をしても良いのでしょうか? それとも告白をせずに思いが過ぎ去るのを待つべきなのでしょか?
みんなの回答
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの性別を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたはどう思いますか?
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 告白をしても良い
- 告白をせずに思いが過ぎ去るのを待つべき
コメント