🧑🏻
定年退職したばかりの67歳の男性です。先日中学校時代の同窓会の企画会があり参加しました。6クラスあり全クラス合同のいわゆる同年会です。 その時、他のクラスの女子?からこんな事を言われました。 「○○ちゃんの事覚えてる?」彼女が言う○○さんは近所に住んでいた1歳下の女子で良く遊んでいた子でした。こう続けます。 「○○ちゃん、小さい頃から××君(私の事)のお嫁さんになるんだって思っていたみたいだよ」 そんな事とはつゆ知らず半世紀が過ぎてしまいました。良くある話だと思い気に留める事もありませんでした。 しかし、次の言葉で迷いが生じました。。 「彼女、今大変なんだよ、結婚したんだけど折り合いが悪く別れて、子供を一人で育てたんだよ。」 「働き過ぎかと思うんだけど、今体調が悪くて、病院通いをしているんだって。」 「時々、昔を思い出して『××君に会いたいな』って思うんだって」 「会いに行ってあげれば・・・・」と。 隣町に住むかわいそうな彼女に会いに行った方がいいのか見守った方がいいのか迷っています。 ちなみに私は妻と子供たちと平凡な暮らしを送っています。
みんなの回答
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの性別を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたはどう思いますか?
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 隣町に住むかわいそうな彼女に会いに行った方がいい
- 見守った方がいい
コメント