👩🏻
私が幼い頃から母が働いていたのですが家事を全て完璧にこなしており、父は全く家事を何もしない家庭で育ちました。 彼と同棲した時も母と父のようなイメージが強くお互い働いているのに私だけ全ての家事をこなして彼は箸1本も洗わない全く家事をしない生活でした。 そんな生活が1年以上続いてそろそろ結婚しようかという話になったときに友達と結婚話をしていたら、もし仮に彼とこのまま結婚しても子供が生まれても彼はずっと家事をやってくれないんじゃないかなと不安になってきました。 結婚する前にきちんと家事を彼にも分担するように言った方が良いのか、彼と結婚したいなら黙って今のまま家事を私だけでするほうが良いのか教えていただけたらなと思います。
みんなの回答
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの性別を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたはどう思いますか?
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 結婚する前にきちんと家事を彼にも分担するように言った方が良い
- 黙って今のまま家事を私だけでするほうが良い
コメント