👩🏻
私には付き合いが長い年上の彼氏がいます。 彼氏はとても優しく普段はあまりよく喋るタイプではなく おとなしい方で仕事に関してもすごく頑張っていて自慢の彼氏です。 ですがお酒が好きでお酒を飲むと人が変わってしまいます。 よく喋るようになり口調が荒くなります。 お酒の量が増えると暴言をはいたり 普段の彼から想像もつかないようなことを言ったりします。 お酒自体を飲む機会はそんなにないです。 本当にたまにです。 私は彼氏のことが彼氏のことがとっても大好きで これからも一緒にいたいと思っています。 ただ酒癖が悪いことは治すのは難しいと思うし お酒を飲んでいる時の彼氏は好きではないです。 彼氏にもはっきり伝えましたが 辞めることは出来ないそうです。 あまり飲む機会も少ないですし 一緒にいたいのなら やはり我慢して付き合っていくべきでしょうか? アドバイスお願いします。
みんなの回答
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの性別を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたはどう思いますか?
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 一緒にいたいのなら我慢して付き合っていくべき
- きちんと言うか、別れるかをした方が良い
コメント