👩🏻
お姑さんが苦手で困っています。 現在一人目を妊娠中の妊婦です。 お姑さんは、毎日電話をして来て 「何時も暇しているから、何時でも電話してね」 と仰っていたり朝6時頃に 「ちゃんと寝られてる?寝てた?」 と謎の睡眠妨害をしてきたり突然 「今から行くね」 と言ってやって来てずっと居座って電話をしたり、掃除が出来ていない所を探し指摘をしようと頑張っています。 それだけならギリギリ悪意は無いのかも?と思えそうですが、私の実母や実父の事を 「アイツ金持ってるからこれ買ってくれないかな〜?」 と金品をせびろうとしたり 「オマエの母さん怖そうなヤツだよな。」 と言って来られて悲しくなりました。 そういう発言は辞めて欲しいとはっきり伝えても認知症も入っているせいか直ぐに忘れて言ってきます。 他にも沢山困る事はあるのですが、ここまで来ると悪意が有ると感じています。 主人には、実母を悪く言うのは気が引けて言わなかったのですが言ったほうがいいのでしょうか?
みんなの回答
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの年代を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたの性別を教えてください
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 1回答
- 2性別
- 3年代
あなたはどう思いますか?
質問に答えることで、みんなの回答を見たり、
コメントを投稿することができます。
(会員登録不要)
- 主人にお姑さんの事を伝えるべきか
- 伝えないでおくか。
コメント